- おうちでとにかく簡単な飴細工をしたい
- アメランプを使わない飴細工をしたい
- 周りに驚かれるような手作りお菓子を作りたい
- 食べれる綺麗なものを作りたい
- 洋菓子コンテストで役立つ飴細工の技法を知りたい
このようなお悩み解決します。
飴細工歴10年以上の自分がお勧めする技法を皆さんにお伝えします
実際に現在働いているお店でも今回紹介するこの技法を使った飴細工の商品を販売しています
実はお菓子作り初心者さんの方からパティシエなどのプロの方まで皆さんに使える『簡単なんだけど幅広く奥が深い技法』なんですよ!!
そのうえとても綺麗なものがつくれます!!
今回の記事を読むことによって
- おうちで作れる飴ランプなしの簡単な飴細工の技法を学べる
- 周りに驚かれるような綺麗な飴細工を作れるようになる
- プロ用のコンテストで使える応用が効く技法を学べる
このようなメリットがあります♪
実際に作りながら作る上でのポイントや注意点も解説していくので是非ご覧ください
youtube でも作り方を説明していますのでこちらもどうぞ♪
ガラスのような食べれる蝶の作り方
使う道具
- 塩化ビニールシート【2ミリ厚】
- カッター
- 彫刻刀
- コピー用紙
- 油性マジックペン
- 手鍋
- 紙コップ
- ガストーチ
- ゴム手袋
- タッパー(保存する場合)
- 乾燥剤(保存する場合)
- エアブラシ【色を後からつける場合】
使う材料
- パラチニット
- 食用色素(なくても可)
飴細工で使う道具の詳しい説明はこちらの記事で説明していますよ♪
土台の作り方
①コピー用紙に好きな蝶のシルエットを描くor印刷する
②蝶が描いてあるコピー用紙の上に塩化ビニールシートを置いて模様をマジックで上からなぞる(左右分)
③別の塩化ビニールシートでふちのシルエットだけなぞる(左右分)
④②の塩化ビニールシート【模様】を彫刻刀で掘る
三角刀がほりやすいですよ♪貫通しないように注意しながらしっかりと掘っていきましょう!
⑤③のシルエットをカッターでくり抜く
⑥このようなセットが出来上がったら一度洗剤で綺麗に洗って乾かしておきます
綺麗に洗って水気をきったら二枚一組に重ねましょうね♡
これで土台の完成です
飴を流す作業の仕方
①手鍋にパラチニットを適量いれ火にかけます
②溶け残りがないようにゴムベラで時折混ぜながらとかしていきます
③溶けたら紙コップに流し入れます
④セットした土台の羽1枚分に飴を垂らしていきます
⑤全体に行き渡るのを確認したら余分な飴を手鍋OR紙コップに戻します
⑥そっと重ねてある上のシルエット部分だけを剥がします
⑦もう一枚の羽の分を流していき④から⑥までの作業を行う
⑧粗熱が取れたら塩化ビニールシートの方を曲げながら剥がしていく
目安として表面温度が45℃くらいの時に剝がしましょう
温度を測りながら作業をすると成功率アップにつながります!飴細工をするならもってて損はない温度計です♪チョコレートのテンパリングなどでも使用してますよ☆
外すときに塩化ビニールシートのほうを曲げるのが壊れないとても重要なポイントとなります
シュクレクーレの外し方と一緒です!
今回使用したガストーチです!二年ほどハードに使っていますが壊れることなく頑張ってくれています♪
少し値は張りますが、安物ですぐ使えなくなるよりか断然コスパがいいです☆
⑨左右の羽の中心部分を少しだけ溶かしてくっつけたら完成
ガラスみたいに透き通ってるし、模様も入っててかなり綺麗♡しかもこの蝶々さん食べれるなんて♡
色をつける場合
パラチニットを溶かす時に食用色素を入れると好きな色の蝶が作れます
二つの鍋を用意して二色にすることも出来ますよ
※この方法は手早い動作が求められるので基本の作り方に慣れてからをお勧めします
透明な蝶にエアブラシで食用色素を吹き付けてグラデーションにしたりも出来ます
コードレスのエアブラシはかなり使いやすいですよ♪片手で調整できるダブルアクション式を選べば片手で飴のパーツを持ちながら繊細な色を吹きかける事が出来ます!
持ち込みの作品作りにも使用してますが、特に実技コンテストで重宝しました!場所も取らないのでかなりおすすめです!
充電式のエアダスターとしても使えますよね♡
ちなみにお手入れもかなり簡単です☆
飴でガラスみたいな蝶を作るポイントまとめ
- くり抜いた周りの方を使うので切り方を気をつける→綺麗な形を作るため
- 飴を流したら全体に行き渡るのをちゃんと確認する→シルエットを綺麗に出すため
- 粗熱が取れたらすぐ剥がす→冷め過ぎたら割れやすい
- 剥がす時は塩化ビニールシートを曲げる→割れない安全な外し方
手作りした飴をお菓子に少し添えてあげるだけで驚かれること間違いなし!
一度作った塩化ビニールシートは洗えば何度も使えるので本当にお手軽でおすすめです
蝶だけでなく鳥の羽や葉っぱなどいろいろな形で出来るのでぜひお試しください
手軽にきれいなものを作れるようになるのはうれしいことですね♡今回もありがとうございました♡